水無月のごあいさつ祇園あきしの2018年5月29日読了時間: 1分みなさま元気にしといやすか?紫陽花が雨に美しい頃どすね。6月は平安神宮の薪能を観がてら、奥の神苑に杜若や菖蒲もご覧にならはったら良ろしおすえ。谷崎潤一郎先生の(細雪)で神苑のしだれ桜は有名どすが、奥の水面に続く花々も周囲の緑に映えて美しおす。岡崎から白川沿いに散歩しはって「祇園あきしの」まで...お越しやしておくれやす。 2018年5月吉日祇園あきしの 女将 坂根 良枝
ごあいさつ野分の風に秋草うつろふ今日この頃となりました。 皆様方には、お変わりなくお過ごしでしょうか。 私儀、 平成三(一九九一)年より御贔屓頂いておりました「祇園あきしの」は、今年末をもちまして、幕を引かせて頂くこととなりました。はや、三十三年でございます。...
再開のごあいさつみなさま、お久しぶりでございます。 健やかにお過ごしでおられましたでしょうか。 新型コロナウイルスの感染拡大により、今も私たちの生活や経済活動は大きな影響を受けています。 当店も2020年4月の緊急事態宣言の日から2年半もの間、長く暗いトンネルの中におりましたが、最近よ...
Comments