お陰様で28年目の秋をスタートさせて頂き、ありがとうございます。 開店間もない頃、毎日驚くことばかりでしたが、様々なお客様とお出会いさせて頂き、いろいろ教えて頂きながら半年過ぎた頃。1ヶ月毎日お越しになったお客様から同じ材料で工夫して全く違う料理をお出しする事、他の店の料理など教えて頂きました。 ある時、スーツを着て比叡山人口スキー場で滑ってる「おもろい人」がいると御紹介して下さったお客様..そのお客様と、セントアンドリュースやペブルビーチにゴルフご一緒させて頂き、今もゴルフは観るのも、参加するのも大好きで(笑)、たくさんのご縁を皆さまから頂きました。お客様から教えていただくことのほうが多く、今も勉強の毎日です。28年目を迎えることができたのも、お客様に助けられてここまで来られたと感謝の気持ちでいっぱいです。 お店は元々、法人の接待用として創り始めましたので、お客様も業界が片寄らない様、さまざま努力いたしました。そんな中で、建設中の京都ホテル(当時)から出店のお話をいただき、資金を調達したり、祇園の店を営業しながら開業準備に追われました。 ホテルの工事が終わる頃、幼い頃別れた母が交通事故にあい京都に引き取りました。慣れない看病と、祇園店を営業しながらの開業準備で目の回るような忙しさでしたが、祇園店開業から3年目の1994年7月10日、長州屋敷跡の京都ホテルオークラにお店を無事に開店させることができました。山口県出身の私にとっては、これまで生きてきた人生の中で一番の感無量の歓びでした。ところが、1週間過ぎた頃、今度はとうとう私がダウンしてしまいました。
つづく