top of page
検索


NPO法人和の学校「味の手帖」に掲載されました。
NPO法人和の学校「味の手帖」に、当店のちりめん山椒の記事が掲載されました。
2018年5月17日
閲覧数:32回


「祇園あきしの」たよりNo.3 2018年4月24日号 女将の祇園日記
この季節になると思い出します。京友禅の染色作家になりたくて19才の春、山口から京都に一人でやってきました。 日本染織学園に入学し、下宿は苔寺近くの松尾橋、染色の勉強に励む一方、毎日のようにあちこち出かけ、観るもの聴くものすべてを貪欲に吸収したいという思いで感性を磨く努力をし...
2018年4月24日
閲覧数:121回


5月のおすすめメニューを更新しました。
5月の おすすめメニューを更新しました。 2018年5月 おすすめメニュー 付出 1- 稚鮎塩焼 うすいあん掛け 2- 八寸盛 椀物 油目葛打ち 造り 鰹たたき 他 焚物 豚角煮の柏餅仕立て 凌ぎ 新もずくゼリー ...
2018年4月24日
閲覧数:43回
皐月のごあいさつ
都をどり、京をどりから先斗町鴨川をどり。 東山も新緑となり、さわやかな風吹き渡る頃となりましたえ。急に暑うなりました。皆様お元気にしといやすか?五月は連休済んだら葵祭と続くんどす。 どうぞ、さわやか季節、お越しやしとおくれやす。 2018年4月吉日 祇園あきしの ...
2018年4月24日
閲覧数:14回


4月のおすすめメニューを更新しました。
4月の おすすめメニューを更新しました。 2018年4月 おすすめメニュー 付出 1- 桜鯛と筍の翁昆布締め 2- 八寸盛 椀物 筍姫皮真蒸 造り 盛り合わせ 焚物 春野菜の牛鍋 凌ぎ 鯛桜ムース 油物 串天三種盛 御飯 ※三種の中からいずれか...
2018年4月1日
閲覧数:42回
卯月のごあいさつ
桜美しく咲き、祇園八坂さんから白川沿いの、しだれ桜きれいどすね。 今年の「都をどり」はお客様のお寺も題材になり、円窓で有名な鷹ヶ峰 「源光庵」さん。 京都は春爛漫、「祇園あきしの」も桜の器を中心に旬の食材をお楽しみ頂ける様ご用意しております。 ...
2018年4月1日
閲覧数:46回


3月のおすすめメニューを更新しました。
3月の おすすめメニューを更新しました。 2018年3月 おすすめメニュー 付出 1- 新筍せいろ蒸し 2- 八寸盛 椀物 金目鯛 若筍仕立て 造り 日替わり 焚物 蓬万寿 湯葉あんかけ 凌ぎ 白魚と新のりゼリー 焼物 鰆ふきのとう味噌焼き ...
2018年3月1日
閲覧数:39回
弥生のごあいさつ
祇園町はもうまもなく桜が咲き、1年でもっとも華やぐ季節を迎えます。今年の「都をどり」の会場は、昨年に引き続き京都芸術劇場「春秋座」です。 桜と踊りを堪能された後は「祇園あきしの」のお食事はいかがでしょうか。今月のメイン料理は、京都の若筍をご用意しております。お気軽にお申し付...
2018年3月1日
閲覧数:59回


2月のおすすめメニューを更新しました。
祇園店 2月の おすすめメニューを更新しました。 2018年2月 おすすめメニュー 付出 1- 河豚唐揚・白子あんかけ 2- お多福八寸 吸物 すっぽんと聖護院蕪の丸吸 造り 日替わり 焚物 すっぽんの飛竜頭 凌ぎ 鰯うの花漬・春野菜黄味酢...
2018年2月1日
閲覧数:47回
如月のごあいさつ
祇園町の花屋さんにも水仙を見かけるようになりました。京都の花街は最も寒い2月の節分オバケを迎えました。それが過ぎれば立春大吉、春の訪れを迎えます。 静かな冬の京都をご家族、ご友人と散策された後、「祇園あきしの」の如月のお食事はいかがでしょうか。如月のメイン料理のすっぽん(鼈...
2018年2月1日
閲覧数:52回


公開サイトからブログを管理
最終更新: 7時間前 ブログの作成や管理を公開サイトから簡単に行えます。 サイトを公開後、公開済みのサイトにデスクトップまたはモバイルからアクセスし、Wix アカウント情報を利用してログインしてください。ログインしたサイトから記事の編集、投稿、管理ができます。...
2018年1月20日
閲覧数:0回


最新のレイアウトからサイトを作成
最終更新: 7分前 全8種類のレイアウトをご利用いただけます。[設定] > [レイアウト] からポストカードのスタイルのレイアウトや、全記事をスクロールダウンしながら読んでいくレイアウトなど、お好みに応じた様々なレイアウトをご利用いただけます。 全てのレイアウトに SNS...
2018年1月20日
閲覧数:2回


ブログをいつでもどこでも管理
最終更新: 2時間前 Wix ブログを利用すれば、外出先からスマホを利用してブログを投稿できます。スマホから公開済みのサイトに Wix アカウントでログインして、記事の投稿や管理、ユーザーのフォローなど簡単に行えます。 ファッションショーの閲覧中、スポーツ観戦中、レストラン...
2018年1月20日
閲覧数:4回


カテゴリーでより見やすいブログ
最終更新: 2時間前 ブログ内にカテゴリーを作成することで、記事をトピック別に分別することができ、読者は興味のあるブログを簡単に見つけることができます。 記事は最大3つの異なるカテゴリーに追加できます。 カテゴリーはナビゲーションメニューに表示されますので、あなたが主として...
2018年1月20日
閲覧数:5回


ブロガーコミュニティを作りましょう
最終更新: 1時間前 Wix ブログでは、記事を投稿するだけでなく、読者や執筆者がコミュニティを作ることができます。 読者はユーザー会員になることで、意見を交換したり、フォローしたりすることができます。 ブログコミュニティを広げよう...
2018年1月20日
閲覧数:0回
記事の削除方法
最終更新: 43分前 テンプレートのサンプル記事を削除して、あなた自身の記事を投稿しませんか?記事の削除は簡単です。 プレビューモード、または公開サイトから記事タイトル横の3つのドットをクリックして、[記事を削除] をクリックしてください。または [設定] >...
2018年1月20日
閲覧数:0回


画像・動画の追加、テキストのスタイルの変更
最終更新: 40分前 記事に画像や動画を追加することでより魅力的なブログを作成することができます。 テキストが多いブログも、フォントやスタイルを活用してオシャレなブログに仕上げることもできます。 画像・動画 画像・動画は全幅、フィット、コンパクトと大きさを変更できます。投稿...
2018年1月20日
閲覧数:2回


ハッシュタグを活用しましょう
最終更新: 4分前 #ハッシュタグ はご存知ですか? 記事にハッシュタグ (#夏休み #夢 #育児) を利用することで、他のユーザーがハッシュタグで検索した際に自分の投稿を見てもらえます。 同じことに興味を持った人たちと、共通の話題で盛り上がれます。ぜひ #ハッシュタグ...
2018年1月20日
閲覧数:1回


ブログ執筆者を追加しましょう
最終更新: 25分前 あなたが運営しているサイトにブログ執筆者を追加することができます。 これからはあなた一人でブログを書く必要はありません。運営しているサイトにブログ執筆者を追加し、常に新しいコンテンツを公開しましょう。...
2018年1月20日
閲覧数:0回


ベルギー王国で、私どものめざす「五感を感じる」京料理と、ベルギーのミシュラン1つ星フレンチレストラン「アラベル・メイルラン」との饗宴をいたしました。
割烹 祇園あきしの 女将の坂根良枝でございます。日頃は皆様に大変お世話になりまことに有難うございます。 このたび割烹 祇園あきしのは、ベルギー王国大使館 ワロン地域政府貿易・外国投資振興庁日本代表のご縁をいただき、思いがけずベルギー王国で、私どものめざす「五感を感じる」京料...
2017年11月8日
閲覧数:60回
bottom of page